  | 
                | 
            
            
                | このあたりの山はあたくしのお仲間がたくさん棲んでいます。いのさん&なべさんのお2人は林道上で10個以上見かけておりましたが、まだまだあるんですよ。 | 
                ここは仁倉林道。長い長い上りが続いています。さすがのなべさんも降車してしまいました。いつものなべさんならこの程度どーちゅうこと無いんですが、この日は気温30度!なもんできつかったようですよ。一方のいのさんはとっくの前にいそいそと降車しておりました。 | 
            
            
                 | 
                 | 
              
            
                  | 
                  | 
              
            
                | なかなか峠に着かないので燃料切れ。ここで昼食となりました。いつもは立ったま食べているお2人ですが、最初からドカッと座って食べていました。相当疲れたんでしょうね。 | 
                仁倉越峠の道標です。文字は風化して見えにくくなっていますが、なかなか立派な造りです。この道標を見た時のいのさんの喜びようときたらそりゃもう大変なものでした。 | 
              
            
               | 
               | 
            
              
                  | 
                  | 
              
              
                | 知来第2林道の上り坂。いのさん&なべさんにとってこの日最後の難所となりました。この道も一昨年の台風の被害でしょうか、決壊箇所がありまして、ここ2年程車が通らないんでしょうね。・・・なもんでこうして荒れています。あたくし達が居るんじゃないかと心配でいつもより熊ベル鳴らしまくり、ホイッスル吹きまくりでした。 | 
                到着後ヘトヘトで大の字になったいのさん。起き上がろうと思ったらなべさんが写真を撮ろうとしていたので起きるのをやめてこうしてじっとしています。なんだかんだでまだ余裕あるじゃないですかあっ。まったく! |