  | 
                | 
            
            
              | 網走常呂自転車道というサイクリングロードにある能取駐輪場に車を停めてスタート準備。このサイクリングロードは大曲駐輪場からサロマ湖駐輪場公園まで総延長39キロで所々こうした駐輪場があります。 | 
              ある程度上りきったらこうして丘の上を走る道が続きます。奥に能取湖が見えますね。木陰が無いので真夏の炎天下はきついかもしれません。オホーツク海からの浜風は気持ちがいいです。 | 
            
            
                | 
                | 
            
            
              | ここまで下り坂を調子に乗って下ったはいいけど分岐を見落としコースを間違えてしまいました。そうなると下ってきた道を上って戻らないといけません。こういう時の気持ちの切り替えが早いのがいのさん&なべさんの不思議なところ。「疲れっけど戻っか?」「おっ戻るべ」とあっさり解決していました。 | 
              グチャグチャ路面を走った後に少し乾いたところを走るとこうなります。まるで揚げる前のトンカツみたいです。最初は自転車や靴が汚れるのを気にしていたお2人でしたが、しだいにどーでもいいモード全開! | 
            
            
                | 
                | 
            
            
              | 写真のほぼど真ん中、あたくしたちの足跡ですよん!これは後ろ足かな多分。いのさんの足は26.5センチだからけっこう大きいでしょう。 | 
              流水でタイヤを洗っているなべさんですが、こういった流水や水たまりを見つけると先頭きって洗い出すのはいのさんのほうです。結局この後すぐにまたタイヤは泥だらけになるんですが楽しいらしいです。 |