| 2016年5月22日 | 
      
      
        | 屈斜路湖の北西 トクショッペ林道~日並林道~楢林林道 | 
      
      
         地図を見る 
        ↑ 
          ここをクリックして表示される地図の下にある《詳細を見る》を 
          クリックすると詳細なデータを見ることが出来ます。 | 
      
      
        | 
        
         | 
      
      
        本日いのさん&なべさんは屈斜路湖の北西のトクショッペ林道~日並林道~楢林林道~藻琴山の麓~名前不詳の林道から再び日並林道に入りトクショッペ林道に戻るというコースを走っていました。昨年チャレンジした時はコースを間違えてしまい、しかも雨が降ってきたため断念。今回はなべさんのGPSロガーが大活躍!いのさんのスマホのアプリの地図より詳しいんですよ。やり残した感があったこのコースを走破でき満足しているみたい。細かいアップダウンを繰り返し往路は上り、復路は下りというわかりやすいコースかな。 
         | 
      
      
        
        
          
            
                | 
                | 
             
            
              | さあ、あたくしたちの棲家へようこそ。 | 
              まだ雪が残っています。この日は真夏ほどではないもののかなり暑い日。冬の間あれだけ雪に痛めつけられていたのに、この時期になると許せちゃうんだものどうなってんの道産子って。お尻が気持ちよさそう。 | 
             
            
                | 
                | 
             
            
              | 写真だとわかりずらいけど溝が深くで路面はグザグザ、けっこう急な下りです。いのさんったら一昨年溝にはまって肋骨2本骨折したので慎重ですよ。なべさんもその時転んで肘をピキンと痛くしたのでノロノロ運転です。 | 
              古い倒木だったですよ。枯れ木が倒れたのでしょうかね。かなり荒れた道でした。この道は地図に載っていないようですね。かと言ってあたくしが教えてあげるわけにもいかず見ておりました。 | 
             
          
         
         |